本文へジャンプ

バックナンバー10 / 21

2019/01/18

UNIDO(国際連合興業開発機関)東京投資・技術移転促進事務所主催

独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)ご協力のもと

東北エリアのABEイニシアティブの学生とともに、旧松尾鉱山新中和処理施設を視察しました。

 

2019/01/25

AFRI-CONVERSE #7: アフリカにおける人材育成にて、

取締役 藤田がパネルディスカッションに登壇します。

日時:1月25日(金)18:15~19:45

場所:国連大学ビル 2F レセプションホール

主催:UNDP(国連開発計画)

2018/12/19

今年もよこはまグッドバランス賞に認定されました。

2018/11/30

本年も横浜知財みらい企業に認定されました。

横浜市経済局記者発表記事はこちら

横浜市Y-PORTのニュースレター第14号

横浜市Y-PORTのニュースレター第14号に取り上げていただきました。

2018年10月のメトロセブ都市開発フォーラム2018で、

フィリピン・セブが抱える都市課題に対して横浜発都市ソリューションを提案しました。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kokusai/yport/pdf/yportnl014.pdf

 

2018/09/27~11/10

ABEイニシアティブ

ウガンダ、南アフリカ 2ヶ国からの留学生

修了時インターンシップが始まります。

2018/08/01~08/10

ABEイニシアティブ 今年もアフリカからの留学生

インターンシップ受入れがいよいよ始まります。

(南アフリカ・赤道ギニア・エジプト)

 

2018/07/23

かながわ健康企業宣言「健康優良企業」に認定されました。

2018/06/26~08/10

ABEイニシアティブ

セネガルからの留学生 修了時インターンシップ受入れが始まります。

2018/06/25~30

フィリピン ミンダナオ島のカガヤン・デ・オロ市から

3名の行政官が来日し、横浜市の汚水処理の取組みを視察、

弊社にて研修を受講されます。

< 前の5件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15